●本堂の 内陣・余間壇 の集合納骨壇への納骨を受け付けています。(合祀となります。)
●集合納骨壇は本堂の内陣内にあります。
●日常は住職がお参りします。
●納骨壇は本堂での法事、法要の際には、お参りの方の近くにあります。お念仏の絶えない空間に設置されています。
●納骨に当たっては、納骨志衲料(納骨手数料+管理費+永代供養料)と永代経志納(任意)をお願います。
●納骨志衲料
★骨壺の直径 2.5寸(直径7.5cm)(納骨手数料+管理費+ 永代供養料)12万円以上 永代経志納(任意)5万円以上
★骨壺の直径 4寸(直径12.5cm)(納骨手数料+管理費+ 永代供養料)17万円以上 永代経志納(任意)5万円以上
★5 寸以上はご相談下さい。
●納骨以降の費用はありません。
●必要書類:火葬・埋葬証明書等の証明書 を持参ねがいます。
●永代経はいつまでも寺院が続き、法要を行って行けるようにとの志納金です。寺院の維持更新に使用させて頂きます。
●納骨後の遺骨の返却はお断りします。
●納骨後のご返金は対応しておりません。
●西光寺にお参りになれない方の代わりに、住職が法要する事をさせて頂いています。